|
1
チャットルームに入ります。
![]()
2
ボリュームコントロールを開きます。
デスクトップの右下にあるスピーカーのアイコンをダブルクリック。
または右クリックして、「ボリュームコントロールを開く」をクリック。
スピーカーのアイコンが見当たらない場合は、
「スタート」ボタンから「プログラム」→
「アクセサリ」→「エンターテイメント」→「ボリュームコントロール」
で開けます。
3
今開いているのはボリュームコントロールなので
「録音コントロール」に表示を変えます。
「オプション」メニューの「プロパティ」を開きます。
「録音」にチェックを付け替えて、「OK」をクリックします。
すると、「録音コントロール」が開きます。
![]()
4
適切な録音コントロールの「選択」にチェックをつけます。
パソコンのCDドライブでCDを流す場合は、
「CDオーディオ」
かそれに似た名前の物を選びます。
※ ただし、CDを再生する場合でも、
メディアプレーヤーの7以降でデジタル再生
してる場合は↓のmp3やwmaと同じものを選びます。
※ Windows XP では初期設定でデジタル再生になってるらしいです。
mp3やwmaなどを流す場合はPCによって名前が違って、
「Wave」
「Wave Out」
「Stereo Mix」
「Stereo Out」
「ステレオミキサー」
「Loop Back」
の中のどれか(ほかにも可能性あり)を選びます。
マイクで音を拾う場合やマイク端子からの入力のときは、
「マイク」
「Microphone」
などを選びます。
選択したいものが見当たらない場合は、
「プロパティ」の画面で「表示するコントロール」
にチェックがついてるか確認してください。
5
以下の手順でブラウザの「話す」ボタンを押しっぱなしにします。
話すボタンを左クリック
そのまま右クリック
両方クリックしたまま、ボタンの外にカーソルを移動
左を離す
右を離す
6
これで準備完了!
なんか適当なプレーヤーで
好きな音楽をかければOK。
その音がチャットに流れます。
7
音楽をかけ終わったら、
次ぎ流す人のために必ず、
話すボタンをもう一回クリックして
押しっぱなしを解除しましょう。